2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

市場の変化に伴う急激なドル安による調整がリスク=内閣府リポート [ロイター]

2004年 11月 5日 金曜日 18:20 JST [東京 5日 ロイター] 内閣府の経済財政分析統括官室は「世界経済の潮流」と題するリポートを公表し、世界経済が抱えるリスク要因のひとつは、市場の見方が変化し、米国の巨額の経常赤字が急激なドル安で調整される事態…

ドル暴落が始まった。

ドル暴落が始まったようである。ブッシュ政権はイラク戦争の軍事費・減税で過去最高の財政赤字になっている。しかし、その政策を変えようとしていない。1つだけ、年金の民営化をして、年金の負担を失くす方向で考えている。これでは、ますます米国国民は貧…

アラファトの生死で

アラファトがフランスの病院で死亡寸前である。死亡した後、アッバス前首相、ハマス事務局長が 議長になる可能性があるが、ビスボラなどの過激派が権力を狙って、騒動を起こす可能性もある。どうするか、見ていよう。

ブッシュの政権は

ブッシュ当選で見せた福音派のパッション(熱情)はすごい。オハイオに信者が押しかけたようですね。ハルマゲドンを防止する最後の砦を乗り越えられた気分である。 さあ、ハルマゲドンに一直線に進むような気がするが、どうなりますか??

ブッシュが大統領再選

ブッシュが大統領に再選された。ケリー候補が一歩及ばなかった。大接戦であったが、選挙数日前のオサマビンラディンのテロを煽る声明がブッシュを勝たせたようである。 どちらにしても、ブッシュで世界は米国経済が崩壊するまで、放置になるでしょうね。米国…

(8:40現在)

米大統領選挙が始まった。朝8:30、MSNBCのインターネットTVをみているが、まだ分からないようですが、フロリダ、オハイオの投票所は長蛇の列ができているし、若い人を多く見かける。今回の選挙では徴兵制復活阻止を訴えたケリー候補が若者層の支…

(12:00現在)

ケリー112対ブッシュ176で、ブッシュが優勢な状況になっっている。フロリダ、オハイオも現時点ではブッシュが優位になっている。ペンシルベニアはケリー優位で推移しているが、分からない。

(15:00現在)

中西部にフロリダもブッシュ246対204のケリー(カリフォリニア、ペンシルベニアがケリーで、ワシントン、オレゴンもケリーに)。 オハイオが断然焦点になっている。ブッシュがオハイオを取れば、ニューメキシコも取り、270に達する。一方ケリーはア…

(17:00現在)

オハイオでブッシュ優勢。オハイオを取るとブッシュが270以上になりケリーが負ける。 もう一歩がなかった可能性がある。ハワイ、ミシガン、ウィスコンシンはケリーに 246対242で、オハイオが問題。

(23:00現在)

ブッシュ246対ケリー242とCNNではなっている。ということは17:00から止まっている。明日以降開票されるオハイオの暫定票により決まるという。 しかし、いろいろな政治力の働く可能性が出てきたようだ。全体的にはブッシュの勝ちであるが、どん…

今日は順次米大統領選挙を追いかける。

今日は順次米大統領選挙を追いかける。

今年の貿易総額で中国、日本抜き3位へ(nikkei)

【北京=吉田忠則】中国の貿易総額が2004年に日本を抜いて世界三位になることが確実になった。輸出入の合計額は前年比で30%増の1兆1000億ドル(約117兆円)に達する見通し。中国では世界貿易機関(WTO)加盟後、「世界の工場」として有力企業の進出が加…

中国の躍進と米国

中国の大国化は、どんどん増している。米国のパウエルも台湾問題を中国に有利にした発言をしている。ケリーは親中派として知られているために、台湾は孤立する可能性が高い。日本も米国市場が縮小すると、中国市場に期待することになる。 米国企業も市場とし…

米大統領選、ブッシュ氏の支持率上昇=米誌世論調査

[ワシントン 30日 ロイター] 米ニューズウィーク誌が30日発表した大統領選に関する世論調査によると、11月2日の選挙当日に投票に行くと回答した登録有権者のうち、ブッシュ大統領の支持率は50%で、44%のケリー民主党大統領候補との差を6ポイ…

米大統領選挙

どうも、ビンラディンのテロ演説でブッシュが優勢になり、得票率ではブッシュが6%以上ケリーを引き離すが、実際に勝つのはケリーになるという4年前の選挙と反対の現象が起きるような気がする。 ブッシュを嫌う人たちは固定している。ブッシュを応援する人…